✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
_既に理解しているかもしれませんが、批判とは、否定的な視座でもなく、肯定的な視座でもなく、ただ論理的な視座から解釈し、論評することです。
_少なくない人が、批判する、と言うと、相手の意見を叩き潰したり、アラを探し当てたり、する事である、と勘違いしていますが、新たな事実を説明・提示し、相手の意見を補強し、賛同の意を示す事も批評です。
_何か、似たような事例を探し、正しい主張であると感じた。と、締め括ることも、立派な批評です。
ご丁寧にありがとうございます。
とても悩んでいたので助かりました💦
参考にさせていただきます!
_国語の宿題・課題、としてだけではなく、公民、倫理、歴史、等の問題としても捉えて、次いでに考えてみて下さい。
_ホームレスやら、生活保護やら、の人達は、バンコクに人達がそうであるように、単に運が悪かったからそうなっている可能性が高いのです。ホームレスの人達も殆どの人が働いています。低い賃金で働かされているのです。メンタリストの様な金持ちが、こき使っているのです。
_例えば、どこかのメンタリストが、が「生活保護の人に食わせる金があるんだったら猫を救ってほしい」、「ホームレスの命はどうでもいい」、「邪魔だし」、「臭い」、等と、発言していることに絡めて批評すれば良いのではないでしょうか?
_辺見氏に賛同するなら、同じ構図が見て取れる。とか。
_辺見氏に反対するなら、バンコクの人の努力が足りないから、日本人より賃金が少なくても当然。日本人の金で仕事作ってやってんだから感謝しろ。メンタリストの言うことは正しい。でも、良いし。