✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
歩いてるからめっちゃ適当笑
√の中が自然数ってことだと思ってしまいました >< 💧
√の中が、10 < n² < 38 ってことなので、√の形を無くした時に自然数になる、√ 16、√25、√36 の 3個になるわけですね ✨
歩いてるのに(?)分かりやすくありがとうございます 🖐🏻💞
理解できました !!
そそ、そゆこと
頑張れ!!!!!
(2)の答えが 3個 なのですが … どうしてそうなるのかよく分かりません >< 💧
教えて頂きたいです !! お願いします 🙇🏻♀️
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
歩いてるからめっちゃ適当笑
√の中が自然数ってことだと思ってしまいました >< 💧
√の中が、10 < n² < 38 ってことなので、√の形を無くした時に自然数になる、√ 16、√25、√36 の 3個になるわけですね ✨
歩いてるのに(?)分かりやすくありがとうございます 🖐🏻💞
理解できました !!
そそ、そゆこと
頑張れ!!!!!
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
nは自然数じゃなきゃいけないから、もしn=11も含めたとすると√11となるから自然数じゃないからだめ