Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
確率の問題です。
問題の下に手書きで書いてある式の意味を教えて頂きたいです🙇♀️
97
128*箱Aには赤玉が2個、箱Bには赤玉と白玉が1個ずつ、箱Cには白玉が2個入っている。無
作為に1つの箱を選んで玉を1個取り出したら赤玉であった。このとき、選んだ箱の中のもう1個の
玉が赤玉である確率を求めよ。
無作為に1つの箱を選んで
玉を1個取り出す方法の
総数は
3×2=6通り
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6066
51
【解きフェス】センター2017 数学IA
691
4
丁寧に教えてくださってありがとうございます
❀.(*´ω`*)❀.
ベストアンサーにさせて頂きます🙇♀️