Physics
มหาวิทยาลัย
เคลียร์แล้ว
電磁気の問題になります。
赤マーカーについて詳しく教えて下さい。
3.2
座標(r, 0)の点PのA点および B
点からの位置べクトルを T, r とすると,電流
2
1. 電流2によりP点に生じる磁束密度B1,B2は
大きさが
Bi
Hoi
2πri
"
となる.
となり、向きは右ねじの回転方向となる.
<PAB=1,∠PBP' = 0; とすると,求める磁
束密度B=B+B2= (Bæ, By) の各成分は
By = B₁ sin
Bx = B₁ cos +0,
1
B₂ =
TT
2
Hoisin 0,
2π
TC
2
2
B = √ B² + B ²₁
ri
Moi
2πr 2
=
+
+ B ₂ cos
sin 02
r 2
-+0₁) + B₂ sin
(2)
Ho i
2πrir 2
TC
2
2
+82
+0₂
=
A0₁
導線1
Hoi cos 0₁
1
2π
ri
0
d
+
B
B2
3
B₁
cos 0₂
r2
12
N
0 B0₂
P (r, 0)
2 P
x
r₁ + r ² + 2 r₁ r₂(cos, cos 0₂ + sin 0, sin 0₂)
2
1
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます