✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
●BRICS
近年、成長してきた国々。ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ共和国のことで、それぞれの頭文字をとっている、(昔はsが小文字で複数形を指していた。)広大な領域、多くの人口、豊富な資源を武器としている。
●ASEAN
東南アジア諸国連合のこと。イメージは、EUみたいな感じです。
●新興国
発展途上国の中でも成長した国々のこと。ブラジル、中国などです。
●NIES
1960年代ごろから成長した国や地域。韓国、台湾、シンガポール、香港などのこと。
といった感じだと思います♪
3つは確かに似た感じです。ASEANはグループとしてありますが、ほかは勝手に私たちが呼んでいるだけなので😅
なるほど!ありがとうございます!
回答ありがとうございます!質問させて頂きたいのですが、ASEANだけ何となく違うのは分かったのですが、他の3つは時代が違うと言った感じなのでしょうか?