Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
この問題がわかりません。
解説お願いします🤲🏽
in showy region, snow is
(2)図で, △ABCは AB=AC の二等辺三角形であり, D,
tant part of life. People there have (A
A
Eはそれぞれ辺AB, AC上の点で, DE // BC である。 ま
た, F, Gはそれぞれ∠ABCの二等分線と辺AC, 直線DE
との交点であるw falls T Cee
nof
SnoAB=12cm, BC=8cm, DE=2cm のとき,次の①,②
この問いに答えなさい。 cop
① 線分DGの長さは何cmか, 求めなさい。
In the 1800s, snow was obs
②AFBCの面積は△ADEの面積の何倍か, 求めなさい。
D
People
B
E
$xs hale
G
\Fle observe
out snow
C
Japan. A lord
by the beauty of snow
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11142
86
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4279
82
中学の図形 総まとめ!
3661
84
ご丁寧に解説ありがとうございました🙏🏽
すごくわかりやすかったです!