English
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
()にはいるのは、likeでいいですか?
VE LOWII,
I can only understand the Japanese language a little, so I don't know
what to do when we have earthquakes in Japan.of theorghad qolay
a: [ble I think many foreign people have the same impressions of
Japan (Goo) you. bon What should we do about that? job was aafè.
m: Ic If they don't understand Japanese well, they can't get all of
the information that they need. So we need more pictures to show
instructions in an emergency. ibn
u
I
คำตอบ
คำตอบ
これも模範解答があるのですか。カッコの後が名詞でlike が前置詞として入るかなと思います。
模範解答はasです!
~のようにという意味の前置詞で使う場合、
like はカジュアル
as はフォーマル
な使い分けをするという解説があります。この問題の場合にはそれが当てはまるのかと思います。ただ、問題は会話文ですし、全体のやり取りを読んでも特にかしこまってフォーマルな話し方で会話してるともはっきり判別しにくいと、個人的には感じます。
like と as 使い方の良い説明サイトがあるので、参考にしてみて下さい。
【like と as の違い。使い方と表現の違いがある】
https:///2019/03/04/like-as/
りほさんの、the same ~ as の回答を拝見し、なるほどと思いました。納得です。
私もです!主様も残り二つの質問に答えていただきありがとうございました!採点の自信につながりました!
頑張って下さい。
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
そういう熟語があるんですね!初めて知りましたありがとうございます