Chemistry
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

揮発性、不揮発性とはどういうことですか?
また、問題に出てきたときにそれぞれの見分け方ってどうするんですか?

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

揮発性とは液体が気体になりやすい性質のことです。不揮発性はその逆で、気体にならないことです。例えば硫酸はグツグツ煮ても揮発しない性質がありますが、(不揮発性)塩酸は揮発性があるので気体になってしまいます。例外もあるかもしれませんが、おおまかには硫酸と固体が液体に溶けているものは不揮発性で、その他は揮発性と覚えて構わないと思います。

ありがとうございます!!!
後半の硫酸と個体が液体……ってところがよくわからないです( ; ; )

くまこ

硫酸は不揮発性です。
硫酸 不揮発性でググってもらえるとかなりわかると思います

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉