Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

解説お願いします( т т )💦

5 下の図は,半径6cm の球を6等分した立体である。この立体の表面積を求 めなさい。 ただし, 円周率はとする。(3点) 求め方 答 IN 6cm cm²

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

これ、よく見る三日月形をしたスイカの形(🍉←これ)をしてるって感じで捉えていいんですかね、?
もしそれであったるんだったら、

まず半径6cmの球体の表面積を求めます
球体の表面積の公式は、4πr^2なので
※r^2はアールの二乗という意味です
これを使って、
4×π×6^2=144πcm^2(平方センチメートル)

これを6等分すると、
144π÷6=24πcm^2
これが、三日月形スイカの皮の部分の面積になります

次に側面(実の部分)の面積を求めます
これは横から見ると普通に半円の形をしていると思うので、半円の面積の公式(πr^2÷2)で求めます
6^2×π÷2=18πcm^2
側面は2つあるので、これに×2して、36πcm^2

皮と実の部分の面積を足します
24π+36π=60πcm^2
図形があってたらこれで合ってると思います、、

ちな

わかりやすい説明ありがとうございます!
助かりました🌟

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉