คำตอบ
[名詞]→名詞には数えられる名詞と数えられない名詞がります。
(数えられる名詞)<単数形>
・1つのものは単数形で表す。そしてa,anをつける
・母音で始まる語の前にanをつける
<複数形>
・2つ以上のものは複数形で表す。前にa,anをつけない
・名詞の複数形はもとの形の語尾にs,esをつける
childrenなど不規則に変化する名詞もある
(数えられない名詞)<分量の表し方>
・複数形ではなく、a,anもつけない
・飲み物、食べ物、液体などは「容器」や「形」を単位として 分量を表す。
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
総合英語be まとめ(1)
14173
162
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14029
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6606
43
副詞もついてます
分かりずらかったらすみません