English
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

Hardiman decided that the only way to examine whether and how well art might really improve learning was to test it with an experiment.

「Hardimanは、芸術によって学習効果が上がるのか、そしてどれだけ上がるのかを検証するためには、実験によって試すしかないと判断した。」

並び替え問題で出たのですが、文構造(特にart might~)がいまいち分からないです。解説お願いします🙇🏻‍♀️⸒⸒

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

Hardiman decided that~ 
(Hardiman は that 以下に続くないようについて判断した/そのような結論に至った)

the only way to examine "A" was to test it with an experiment.
("A"を検証する唯一の方法は,実験によって試すことだ。)

"A”の部分に入るのは...
whether and how well art might really improve learning
(芸術が学習効果を上げるのか上げないのか、もしあげるとしたら実際にどれほど上げるのか)

ここでは
might を使われていますが、それはmay の過去形ということではなくて、どちらも「~かもしれない」という助動詞で、その違いは、「推量のmightはmayに比べて自信度が低い時に使われる」なので、芸術が学習効果を上げるかどうか確信がない(あまり自信がない)ニュアンスです。

はろ

なるほどですありがとうございます!!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉