Biology
มัธยมปลาย
(4)転写翻訳の塩基配列の問題です。
アイウそれぞれ初めの3個の部分の考え方が分かりません。
答えは下の赤線を引いたところです。
解説お願いします。
取される週
(2) mRNAの塩基配列にしたがって, タンパク質が合成される過程を何というか。
(3) 1つのアミノ酸を指定する, mRNA の連続した塩基3個の配列を何というか。
(4) 図は DNAの塩基配列とDNA の一方の鎖の塩
A_G
_TGG ・・・ (ア)
基配列を写し取ったmRNAの塩基配列である。
空欄に当てはまる適当な塩基を記号で示せ。
DNA
mRNA U
IGGA
―――・・・(イ)
_C_ ...(ウ)
解
答 1 (1) DNA・・・ デオキシリボ核酸, RNA・・・ リボ核酸 (2) DNA・・・ デオキシリボース, RNA・・・リポ
(3) アデニン, チミン, グアニン, シトシン (4) A...27%, T... 27%, G...
23% (5) 二重らせん
構造 2 (1) ア→オ→キ→エ→イ→ウ→カ (2) 半保存的複製 3(ア) アミノ酸
ース
(イ) 総数 (2
)酵素
4 (1) 転写 (2) 翻訳 (3) コドン (4) (ア) AAGCCTTGG (イ) TTCGGAACC (ウ) UUCGGAACC
21
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉