Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

(4)の問題です。
途中計算と考え方教えてくださいm(_ _)m
答えは15秒後です。お願いします。

]右の図は,8時30分0秒に発生した地震によるA地点での地震計の記録に, XYのゆれが始まった時刻と震源からの距離との関係を示したグラフを重ね たものである。 次の問いに答えなさい。 震源からの距離〔1〕 300 250 200 150 A wwwwwwwww □(1)この地震において, Xのゆれを起こす波が伝わる速さは何km/sか。小数 第2位を四捨五入して答えよ。 [1] km 50 0 □(2) Xのゆれが続く時間を何というか。 また, その時間は,震源からの距離が8時30分0秒 10秒 200kmの地点では約何秒か。 [ [] 続く時間 [ ] □ (3) 震源が同じで,この地震より規模の大きな地震が発生した場合, A地点の地震計の記録はどうなるか。 次の文 章の① ② について, { }内から正しい言葉を選べ。 Xのゆれが続く時間は①短くなり変わらず},Yのゆれ幅は②大きくなる ・ 小さくなる }。 ①[ ] ②[ ] □ (4) 緊急地震速報とは, 主要動がくる前にテレビやラジオで知らせて,避難などの対策をとりやすくするシステム である。 この地震では、震源距離が40kmの地点にゆれX が到達してから4秒後に, 緊急地震速報が出された。 震源からの距離が100kmの地点では, 速報が伝わってから何秒後に主要動が始まるか, 求めよ。 Y 20秒 30秒 40秒 ゆれが始まった時刻
地震 緊急地震速報 地震計算 初期微動 主要動

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉