Mathematics
มัธยมต้น
1から5までわかりません。手書きなので見にくいと思います。ごめんなさい
rrier
east
I'm sad that it'll be rainy tomorrow.
A it is rainy
is rainy
TUMAN
1 tomorro
abro
(1)
B
(+)
(5)
1,28
58⁰
kul
A 640
A 60°
(3)
(4)
角の総和は
何度か
A540⁰
-7D
B
(05)
A
120
3
£s
360
A 110⁰
AABC=AACE
LACB = LACE
(?) 1971 ABCBEN.
周の長さが21cm
·E SABPAEJON
13cm 927
APCENDRES
170 cm p
ADCEは正三角形とする。
A 4cm
คำตอบ
(1)は∠AEF=58°ということと、ADとBCが平行なことがわかっています。なので錯角を使ったら∠EFCが∠AEFと同じなので、∠EFC=58°となります。
∠EFC’はテープをまげた角度(∠EFC)と同じになります。なので、∠EFC’=58°です。
∠Xは、180°-(∠EFC+∠EFC’)で求められるので、
∠X=180°-(58°+58°)
=180°-116°
=64°
なので、答えは∠X=64°となります。
ざっくり書いてあるので分からないところは質問してください!
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
中学の図形 総まとめ!
3660
84
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2563
7
赤のラインは平行です。
(2)は○2つの大きさを求める問題です
すいません。