Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

3の(1)を教えてください🙇‍♀️
点Qがy軸より左にある時はなぜ和が14cmにならないのか、また、Pがy軸より右側にある時も14cmにならないのかも教えて貰えると有難いです。
答えは(ー2,4)です。
よろしくお願いします。

東京都公立受験対策テキスト ④4 右の図は、関数y=ax2 ①のグラフとこのグラフ上の 2点A,Bを通る直線lを示したものであり,点A の座標は - 4,16), 点Bのæ座標は3で,点Oは原点である。 この とき,次の1~3の問いに答えなさい。 なお、座標の1目もり は1cm とする。 1 a の値を求めよ。 2直線lの傾きを求めよ。 J=Ax² (1) 点Pの座標を求めよ。 A (-4,16²) Q 数学 第15講 • ① (B (3.9) 3点Pが関数 ① のグラフ上を点Aから点Bまで動く。点Pを通り軸に平行な直線と直 線l との交点を Q とする。 また, 点P, 点Qから軸にひいた垂線とx軸との交点をそ れぞれ R, S とする。 線分PQ と線分PRの長さの和が14cmになるとき, 次の (1), (2) の 問いに答えよ。 x+x-14:0 y=-(x-3)+9 =-x+12 X+X² = 14 (-2,4) (2) 点Pを通る右上がりの直線を とする。 線分 QS を延長した直線と直線との交点 をTとする。 台形 PRST の面積が65cm²であるとき, 直線の式を求めよ。 ·X 【鹿児島県】
関数

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉