English
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

原形と現在形のちがいを教えて下さい!!

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

原形は、変化する前の状態のことを指します。動詞がwriteであれば、wroteやwrittenではなく、writeが原形となります。
現在形は、過去や未来のことではなく現在の状態を表します。動詞がlikeであれば、likedではなく、like,likesが現在形となります。
こんな感じでどうでしょうか??✨

せんべい丸

なるほど!!ありがとうございます!

まいまい

いえいえ〜

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

①原形
原形は元の形、つまり何もついていない形です。
例:walkだったら
walkedやwalkingではなく、
walkという元の形。

②現在形
現在形は、「~している」と表す時に動詞にingをつける形のことです。
何種類かingだけではないのもあります。

せんべい丸

ありがとうございます!!!感謝しています!

MoE⚡

ハ━━━ヾ(。´囗`)ノ━━━イ

แสดงความคิดเห็น

原形は辞書に載っている動詞の基本形
現在形は「普段のこと」を表すもの。形で見ると原形と同じもしくは、三単現のsがついた形です。
説明力不足で申し訳ありません(*_*)

ゲスト

わかりやすく説明してくださってありがとうございます!!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉