✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
ここで確認したいのは、今回の場合、100gに物質をそれぞれ15g溶かしているということです。
なので、冷やした結果、結晶が77g出てくるのは15gしか溶かしてないのでそんなことはないはず、と考えられます。
すると、20度まで下げたとき、結晶が出るということは、溶解度が15gより小さいミョウバンかホウ素と推測でき、ホウ素の方が表から、その値が小さいとわかるため、答えはホウ素です。
なので結晶の量は、15g-5g=10g となります!
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
ここで確認したいのは、今回の場合、100gに物質をそれぞれ15g溶かしているということです。
なので、冷やした結果、結晶が77g出てくるのは15gしか溶かしてないのでそんなことはないはず、と考えられます。
すると、20度まで下げたとき、結晶が出るということは、溶解度が15gより小さいミョウバンかホウ素と推測でき、ホウ素の方が表から、その値が小さいとわかるため、答えはホウ素です。
なので結晶の量は、15g-5g=10g となります!
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございました😊
遅くなってしまいすみません!