Biology
มัธยมปลาย
この問題の答え方を教えて欲しいです。
ローマ字で書くのかコドンの名前を書くのかどちらでしょうか?
・CHECK▼
資料学習 コドンの解読
実験的にタンパク質合成が可能な条件下に、塩基としてウラシルだけを含む人工的に合成した
RNA(UUUUU………) を加えると,加えた人工合成 RNA が mRNAとして働いて,フェニルアラニンだけが多数連
結したものが合成される。また,同じ条件でウラシルとシトシンが交互に繰り返した人工合成 RNA(UCUCUCUC
………) を加えると, セリン, ロイシンという2種類のアミノ酸が交互に多数連結したものが合成される。このとき,
UCU
cuc
さらに以下の2つの実験を行った。
実験 ① UとGが交互に繰り返した人工合成 RNA (UGUGUGUG...)からは,システインとバリンという2種類のアミ
V GU GVG
ノ酸が交互に多数連結したものが合成された。
UGG を繰り返した人工合成 RNA (UGGUGGUGG・・・・)からは,トリプトファンのみが多数連結したもの、グリ
V60
G6U
シンのみが多数連結したもの, バリンのみが多数連結したもの, の3種類が合成された。
GVG
問題 問1
実験①の人工合成 RNA で予想されるトリプレットをすべて答えよ。
問2
実験②の人工合成 RNAで予想されるトリプレットをすべて答えよ。
問 3 実験 ① と実験 ②より, システインやバリンを指定するコドンをそれぞれ答えよ。
(2)
・CHECK ▼-
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉