絶対そんなことしないでください。
3教科はともかく、理社は暗記科目なのでそれにかける時間を捨てても記憶に頼れるものではありません。特に歴史は出来事の流れと結果の理由を十分理解していないといけないと思います。
3教科に関しては教科書や参考書の資料や文章の理解度を鍛えるのが1番効率的だと思いますが、それに関しては一部の読書も役に立ちます。
正直僕も英語は毎回ポイ捨てしてますけどいい見本じゃないです。(外国人だってのもあるんで)
特に英語は文の答え方を完璧にしてください
国語は教科書の最後にある、文法などの資料のページを活用してください。
Study tips
มัธยมต้น
中3です。今年受験です…
相談お願いします
内容は写真の通りです。
中3です。
今悩んでることがあって...
実力テストが月一くらいであって、 毎回毎回理科と社会ばか
りやって、結局大事な国数英に時間かけられないんです。 そ
れが6回くらい続いててこれじゃやばいと思ってるんです。
幸い数英は得意なのでなんとかなってるんですけど、 流石に
このまま最後までいくとやばいなと思って...
そこで、残り4回実力テストあるんですけど、 次 ( 10月) とそ
の次 (11月) のテストの理科社会捨てて国数英鍛える期間にし
て、残りの2回から本格的に全部暗記し始めようかと思って
るんですけどどう思いますか?
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉