World history
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

近代立憲主義はいつから形成され、どのように広がったか教えてほしいです!!🙇‍♀️

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

_立憲主義的な見地からすれば、不文律として、中世から立憲的統治をある程度行っていた訳です。
_ヨーロッパでは、キリスト教が大勢を締め、それ故に殆んどの住民はキリスト教的考え、正義が浸透してました。
_その様な状況の中で、カトリックの教会が運営費捻出の為に贖宥状(しょくゆうじょう、免罪符とも。)と言う、有料のこれがあれば一時的罪が赦される、と言う証明書を売り付ける商売を始めました。これに疑念を抱き、いや教会は、ただ祈る場所を運営しているだけで、権威なんかない、偉くなんかない、唯一特別な人は、キリストのみで、マリアも聖母(聖人)なんかじゃないんだ、と宗教革命を起こし、カトリックから、プロテスタントと言う宗教が生まれました。それぞれの宗派で別の正義が生まれ、宗教戦争が勃発しました。これが、16〜17世紀です。別の正義が産まれたので、条文にする必要が出て来て、近代立憲主義となったのです。従って、宗教戦争と共に拡がり、また、例えばアメリカは、イギリスで迫害を受けた人々がアメリカに移民をして広め、また、日本に於いては、貿易に伴う開国に依って広まりました。

丁寧に説明してくださりありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉