Mathematics
เคลียร์แล้ว

答えが合いません。
教えてほしいです。

右の四角形ABCDは1辺の長さが20cmの正 しゃせん 方形です。 斜線の部分の面積は何cmですか。 A B 20cm
90 90 (20x20x3.14X76)-(10x10x3.14 x 2) + (10x10x3,14 x 360 x 2) - 100 C 314-314+157-100 =57

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

右下の葉のような部分を2つに分け、

 凹んだ部分にあてはめて考えると

斜線の部分の面積の合計は

 半径20cmの円の(1/4)から、

 直角を挟む2分が20cmの直角二等辺三角形を

  除いたものとなります

従って

 {(20×20×3.14)÷4}-{20×20÷2}

=314-200

=114

 114cm² となります

Mana

めっちゃわかりやすい解説ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉