Science
มัธยมต้น
丸3についてです、
答えはカなのですが、なぜ針の揺れが小さいのにキにならないのですか?
流計の
電流の大きさが予想できないときは,② (ウ5A
回路をつくり, 電流をはかるところに電流計を①(ア直列
イ 並列)
スイッチを入れて針の振れを確認する。 針の振れが小さすぎるときは、スイッチを切ってから一端子につないだ
キ 大きいほうへつなぎかえる。
導線を②から順に, ③(カ小さい
選んだ端子に合わせて, 最小目もりの( ④ 分数 ) まで読む。 Magin pove otal ling
:
エ 500mA
につなぐ。
オ 50mA) の一端子に導線をつなぐ。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11203
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9790
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9065
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8950
96