✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
単語とか文句とかを発音したときの続き具合とか
リズムがあってるやつ。
例えば
納豆ネバネバ平城京とかがあったとすると
納豆=710年とかけてて
(なっとー)
リズムがあって覚えやすいようになってる、みたいなのだと思う
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
単語とか文句とかを発音したときの続き具合とか
リズムがあってるやつ。
例えば
納豆ネバネバ平城京とかがあったとすると
納豆=710年とかけてて
(なっとー)
リズムがあって覚えやすいようになってる、みたいなのだと思う
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
すんごい説明下 手だわ