Mathematics
มัธยมปลาย
この(8)のpやqを使った1枚目の写真公式の、(x²+p)²や、-q²x²をどのようにして計算して出しているのかが分かりません。
この形に変形するのは理解していますが、左辺をのaやbの入った式を、どのように計算してこの形に変化させるのか教えて頂きたいです。
チェックアンドリピート、数学IA数と式の四角2番です。
よろしくお願いします。
4
(8) 複2次式 a4 + ax2+bの式で,x2=t とおいてもうまくいかないときは,
項と定数項に着目してæ4 + ax²+b=(x2 +p)2-q2の形に変形します。
(8) 共通因数のxでくくると
5
3
x³ + x³ + x
4
2
= x(x¹ + x² + 1)
= x{(x² + 1)² - 2x² + x²}
2
= x{(x² + 1)² = x²}
= x{(x²+1)-x}{(x² + 1) + x}
2
2
= x(x² - x + 1)(x² + x + 1)
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11210
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9802
138
【3年】生命の連続性(生物の細胞とふえ方)-生殖・遺伝子-
5649
41
中学3年生の理科!
4507
83