Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
数学の因数分解の応用?です2問お願いします!
THE JAKO ABA8 (S)
6 横が縦より5m長い長方形状の土地Aがある。土地Aの縦を1m長く, 横を1m短くした長方形
状の土地Bをつくるとき, 面積が大きいのはどちらの土地ですか。 また, 何㎡ 大きいか求めなさい。
MOS
x+5
C-1
完答(思考判断表現)
HOMFOR
x+1
-5x-
ル
Z
土地A
土地B
X² +5X-X² +1
(x² - 1) = (X²X5X / BOCS & THE
2
FORRE
5x+1
1
問7 次の図の長方形で,色をつけた部分の面積を求めなさい。(思考判断表現)
y m
2
2
x²+5x-x²+1
Im
3m
4 m
2
(X(-3) (X²-4)
=x2-7x+12
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11141
86
【夏勉】数学中3受験生用
7252
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4278
82
テスト焦りすぎてやってますね。ありがとうございました