Engineering
มหาวิทยาลัย
熱力学の専攻科の過去問なのですが、3番と4番が分かりません、解説をお願いできますでしょうか。
=
1 [kg] の空気が温度 T1
384 [K] で存在して
問3 体積 v[m²] が一定の密閉容器内に, 質量 mair
いる。 この容器を温度 Tamb = 284 [K] の大気中に放置していたところ、 容器内の空気が T2 = 284
[K] になった。このとき,以下の各問に答えよ。ただし, 空気の定容比熱
[kj/(kg・K)] とす
0.71
る。
(1) 温度が T2 になるまでに, 容器内の空気が失った熱量 Q12 [kJ] の大きさを計算せよ。 (5点)
(
(2) 容器内空気のエントロピーの変化 Askz [j/(kg・K)] を計算せよ。 ただし, In (294/394)=0.30 とし、
減少した場合はマイナスの符号をつけて答えよ。 (5点)
(3) 大気のエントロピーの変化 Asamb {k}/(kg・K)] を計算せよ。 ただし、減少した場合はマイナスの符号
をつけて答えよ。 (5点)
(4) この変化が不可逆変化であることをエントロピーの変化から説明せよ。 (3点)
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉