English
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

be動詞がつく時とつかない時の区別の仕方を教えて欲しいです🙏

中学 英語 be動詞

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

be動詞は 、イコールの役割を果たしていて 、日本語で言うと『です』という意味です 。

また 、一般動詞とbe動詞の併用はできません 。
だから 、一般動詞を使う『〇〇する』と言いたい時には使いません 。
ちなみに 、時々(?)見る 主語 be動詞 一般動詞ing と言う文では 、一般動詞にingがついた動名詞になっているので 、大丈夫です .ᐟ.ᐟ

𝐫𝐚𝐧𝐚

ありがとうございます❕

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉