Japanese classics
มัธยมปลาย
この二つ教えてください
四
5
「言はむとす」といふ「と」文字を失ひて、ただ「言はむず」など言へば、いとわろし。
まいて、文に書きては言ふべきだあ
間傍線部の助動詞の意味として適当なものを一つ選びなさい。
推量
2 意志
命令
日
3
六 もとの住みかに帰りてぞ、更に悲しきことは多かるべき。
問 傍線部の「ベき」と意味用法が同じものを一つ選びなさい。
明日香川 川淀去らず 立つ霧の 思ひ過ぐべき 恋にあらなくに
/ますらをは名をし立つぺし 後の世に 聞き継ぐ人も 語り継ぐがね
磯の上に 生ふる馬酔木を 手折らめど 見すべき君がありとはなくに一
三輪山を しかも隠すか 雲だにも 心あらなむ 隠さるべしや
5都なる 荒れたる家に
人寝は 旅にまさりて苦しかるべし
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉