Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

地震の問題の2の(2)がわかりません🥺至急できたらお願いします…💦できれば解説もお願いします🙇‍♀️

2 図は,ある地震をA~Cの3つの地点で観測して記録したもの である。次の問いに答えなさい。 160 C ! 120 B (1) この地震が発生した時刻は, およそ9時何分何秒か。図をも とにして求めなさい。 80 40 2) この地震の初期微動を起こす波の伝わる速さは, およそ何 km/sか。 0 0秒 9時10分 40秒 20秒 時刻 0秒 11分 8
地震計算

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

初期微動を起こす波はP波なので、傾きが大きい直線が初期微動を起こす波のグラフです。グラフより、P波は20秒で160km進んでいることがわかります。なので、20:160=1:x x=8 P波が1秒で進む距離は8kmなので、答えは8km/sだと思います!あってなかったらごめんなさい(・・;)

K

わかりやすくありがとうございます!!
助かりました!本当ありがとうございます😭💕✨

眠たいコアラ

お力になれたようでよかったです😊

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉