คำตอบ

部長直進コース なんてどうでしょう?
ブ超直振交 ス
一つ一つの名前は覚えてから思い出す時に使ってください。細かい内容ぐらいは覚えてください。

🩷

ちゃんと暗記しましたー

แสดงความคิดเห็น

テストのための丸暗記はしんどいと思います。
普段、物作りをしているとかで、使っているから、それらの特徴を肌身で憶えていくのが、一番でしょうね。

GIGAスクール構想で、学校でパソコンを配られている時代だから、知識は暗記より活用の時代です。
学校という空間(知識注入型の一斉授業やテストという作業)が、時代遅れなんでしょうね。

モータ 電気 エネルギー変換 gigaスクール構想
🩷

そういう答えは求めてないです

ひふみ

申し訳ありませんでした。

技術は、知識を使って形にして(課題解決して)、なんぼであり、
井戸の水理論で、使っているうちに、必要な知識が身についていくのです。
技術屋的に見ると、
憶えられないというのは、はるさんの生活で、さほど必要ない知識という事なんです。

他の回答者が現れると良いですね。

🩷

そう言うことではなく、テストのためにということでした。テストは終わりました。

🩷

理解していただけなかった私の説明不足でしょうか?返答もよくわかりません。

ひふみ

〉理解していただけなかった私の説明不足でしょうか?返答もよくわかりません。
それは、はるさんだけでなく、私も同様です。
私の説明が足りないのでしょう。

はるさんは、テストのための暗記だと思います。
それを最初の回答時から理解した上で、
テストのための暗記では、学校の成績とか学歴には大切だけど、将来のことを考えると不十分ですよ。
実体験とか、使っていく中で、身についた知識しか、将来役立たないですよ。
というメッセージを込めて回答しました。
はるさんの学力なら、理解してもらえると考えたからです。
さらに、その事を理解しないと、はるさんくらいの学力の人が行くような大学に行ったり、その後の就職してからを考えたら戦っていけない。

わからなくても、仕方ないです。
おそらく、はるさんは、旧態依然の教育(知識注入型の一斉授業)を受けているので、新しい次元(発想)の学習が理解出来ないのです。
それは、はるさんの原因じゃないです。だから、わかって欲しい、これからの時代の知性を!

Q1:GIGAスクール構想(生徒一人一台パソコンの配布)は、そちらの学校では、終わっていますか?
Q2:パソコンを使った授業は盛んですか?
Q3:「主体的・対話的深い学び」を、今年度の4月から、学校(授業や先生)はしていますか?
これらの経験をしていることが、私の回答をなんとなく理解出来る素地(前提)になっています。

参考までに、GIGAスクール構想とか主体的・対話的深い学びに関連するQ&Aリンクを貼っておきますね。(手前味噌ですみません。)
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1367960
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1281640
日本は広いので、たまに、とんでもない人にぶち当たります。

🩷

ウミュ( ; ; )

もうホントに意味不明なので、関わらないようにします。私は今の勉強に一生懸命でいたいです。

ひふみ

それで、良いと思います。
自分にはわからない(知らない)世界もあるんだなって事を感じてもらえれば幸いです。
全てを理解(暗記)するだけが勉強じゃない。

思考を混乱させてしまいましたね。すみません。
今の勉強を一生懸命がんばって下さい。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉