English
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

picture"s"と複数形になっているのに冠詞が前についているのはなんでですか?

(イ) These(are the pictures I took) last week. A:「これらは私が先週撮った写真です。」

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

冠詞のaはひとつの数えられる名詞につくので、複数形には使えませんが、theは単数でも複数でも使えます。
the picture その(一枚の)写真
the pictures その(複数の)写真
a picture (一枚の)写真
pictures (複数の)写真
picture ←✖️
※絵でも良いです

theは喋ってる人と、話を聞いてる人、共に『それ』と指して具体的にどの写真か認識出来る時に言います。
aと冠詞が付かない複数形は、写真としか分からず(枚数はa かsで判断できますが)、聞いてる人にとっては具体的にどの写真かハッキリ分からない、話に始めて出てくる時や、漠然と写真としか捉えてない場合です。
詳しくは、冠詞について調べてみると良いかなと思います。奥が深いので難しいので、軽く。

なるほど!
つまりこのtheは数を表すものではなくthisとかthatとか指示語的な意味合いを持つものなんですね!!

のん

thatとは特に日本語で『それ』と訳がだぶることがあるので似ているとは思いますし、実際に同じ使い方をするシーンもあるのですが、うまく説明できないけど違います(汗)
最初の私の説明が紛らわしくて申し訳無いのですが、指していると言うより思い浮かぶ感じです。
太陽のことをthe sun と言いますが、みんな太陽のことを知っているという共通の認識で言ってる感じ。
言わないですが、仮にthat sunと言った場合、あの太陽!みたいに遠くのものを指しているイメージがあります。

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

あまりあたまよくなくてごめんなさい。
theが冠詞だと思われますけど違うのでしょうか。

そうですtheが冠詞だと思うんですけど、冠詞って単数形の前にしか付かないんじゃなかったですっけ...?!!

ここ

多分 「固有名詞になるから」ではないのでしょうか。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉