✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
中三です。
うちの学校でも猛勉強して頭良くなった人いるので、受かるかどうかは努力次第ですね、
まだまだ時間あるので焦らなくて大丈夫です
春休み中に勉強する習慣をつけ、夏休みに苦手なことをたくさん復習してみてください。
今から受験に対して危機感を持てている分強いので、頑張れば伸びます
あと、3年生は実力テストの方が重要です。学校によりますが俺は4月の実テ299?とかで散々やったけど、最後の実テは300後半(詳しく覚えてない)くらいでした。志望校偏差値は68です。参考程度に
最初の実テでどれだけ取れるか試してみてください。
定期テストは範囲が限られているので受験で重要では無いです。ただ自分の苦手を知る参考にはなります。
まだ諦めないで下さい
絶対私はこの高校に受かるんだっていう気持ちで努力すればどこまでも伸びます。
俺も諦めかけたこと何回もあるけど、どうしても行きたい高校なんで諦められないんですよね笑
もしお家の経済面に余裕があるなら、塾に行って先に中三の内容を予習すれば、学校の勉強が復習になるので良いと思います。
自分を信じて頑張ってください
長文で読みづらい文章ですみません🙏
こちらこそ
お互い頑張りましょうね
長文でわざわざありがとうございます😭
とても詳しく書いていただいたおかげでどれくらいのペースで習慣付け、復習などをしていけば良いのか。重要なこと。様々なことを把握することができました!
諦めずに努力をして頑張ってみようと思います!
本当にありがとうございます。
コメントありがとうございましたm(_ _)m