English
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

これ答えがカで、1ーbに⑧が入るのですがなぜですか??
何回読んでも⑤が入るようにしか思えません…

3 次の文章を読んで, あとの各間に答えなさい。 (*印の付いている単語·語句には, 本文のあとに[注]がある。) wnat will you say if someone asks vou, "Have vou experienced *stress?" MOst of you Will say, "Yes. There are a lot of *situations that give us stress in our lives. For example, we feel stressed when we make a speech in front ofa lot of people, sing or dance on stage, or take a big test. When people are to0 stressed, they don't feel good, and some of them even (1-a) So stress is one of the biggest problems we have in our *society now. We feel think that stress is bad for our health. Howeven one American study shows that this may be (1-b) In the study, *researchers *tracked 30,000 people in the United States for eight years. At the beginning of the study, they asked the people, "How much stress did you experience last year?" They also asked, “Do you believe that stress is bad for your health?" And then they
(間) 本文の流れに合うように の中に,次の①~③の単語を (1-a) (1-d) 入れるとき,その組み合わせとして最も適切なものは、下のア~カの中ではとれか。 1 faster od 2 less 4 more healthy 5 right 6 slower の sick 8 wrong (1-a) (1-b) (1-c) (1-d) (3 2 1) 5 3 5 4 2 8 5 4) 6 木 の 2 5 カ 8) 4) の H木ト

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

1-bの周辺を見ると、
「我々はストレスは健康に悪いと思っています。しかし、あるアメリカ人の研究によるとそれは(1-b)です。」とあります。
「しかし」は逆接です。よって、直前の文章と逆の内容が来ると考えられます。つまり、「ストレスは健康に悪くない」という内容が来ると考えられます。よって、我々の認識は「間違っている」のです。

れんこんあられ

あー!!なるほど!!
めちゃくちゃ解釈間違えてました、、笑
ありがとうございます🙇‍♀️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉