Mathematics
มัธยมต้น

{ X=0
Y=-2 を解にもつ2元1次方程式の作り方教えてくださいm(_ _)m

คำตอบ

他に条件がないなら、次のようにするのが楽です。

二元一次の連立方程式のうち、もっとも簡素なものは、
X+Y=a
X-Y=b
という形のものです。(a,bは定数)
このa,bの値を決めるには、与えられたXとYの値をこの式に代入すればよく、
a=0+(-2)=-2
b=0-(-2)=2
となります。なので、答えの例は、
X+Y=-2
X-Y=2
です

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉