Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

私立の過去問の問題です。
答えが「今年の男子の人数」が23人(ホとマ)、「昨年の女子の人数に比べて」2人少ない(ミ)なのですがどうしてこんな答えになるのかが分かりません。
解説して頂きたいです。

点以 ときである。 【2】 T高校のバレーボール部は, 昨年の部員数が男女合わせて 45人 であった。昨年の男子の人数に比べて, 今年の男子の人数は 15% 増え,昨年の女子の人数に比べて, 今年の女子の人数は 16%増え たので,今年は女子の人数が男子の人数より 6人多くなった。 今年の男子の人数はホマ人で, 昨年の女子の人数に比べて ミ人少ない。 18(H30) 高田高 教英出版 数1の1

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

昨年の男子部員の人数をx(人)、女子部員の人数をy(人)とすると、全部員の人数が45人だから、x+y=45…①
今年は女子部員が16%、男子部員が15%増え、女子の人数が男子の人数より6人多くなったから、1.16y−1.15x=6…②
①②の連立方程式を解くと、x=20 , y=25
xは昨年の男子部員の人数なので、今年の人数は20×1.15=23(人)
今年の男子部員の人数が23人で、昨年の女子部員の人数が25人だから、23−25=−2となり、2人少ないということになる。

めい✨🏰🐭🖤

解説がすごく分かりやすかったおかげでしっかり理解できました。
ありがとうございます😌😌

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?