คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

このwrittenは、「書かれた」って言う意味になります。my report written last nightで、「昨夜書かれたレポート」です。ちょっと文法が違いますけど、意味的な使い方は写真に載せます。

過去分詞

受け身って、be動詞+過去分詞 って習ったんですけど、be動詞無くてもいいんですか?

白いツツジ

過去分詞は受け身に使われるだけじゃなくて、幅広く使われます。
受け身にはbe動詞が必要ですが、今回のwrittenは受け身とは違うのでbe動詞は必要ありません。
過去分詞は過去分詞だけで使われることも多いです。

例えば、写真に載せているものでも、be動詞はありませんが過去分詞が入っていて、「ティーナによってデザインされた」と訳します。
他にも名詞として「壊れたロボット」などと言うときは「a broken robot」と言います。
詳しくは分かんないんですけど、今回のwrittenもそういった使い方の中の1つだと思います。

受け身と、be動詞を使わずに過去分詞を使うやつの違いはなんなんですか、?🙇‍♀️

白いツツジ

イラストが描けないので、人形で説明させてもらいました!
この文のときはこんな状態なのか!ってイメージを持つと分かりやすいと思います!
ロボットがなくて地球儀になってますが、地球儀をロボットだと思ってください(すいません)
分かりにくかったらごめんなさい(*´・ω・)

なるほど!めっちゃ分かりやすいです!ありがとうございます!🙇‍♀️🙇‍♀️

白いツツジ

よかったです(*^^*)

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?