English
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
実力テストでいつもこの形式のリスニングだけの問題が出るのですがなんの問題だか分かりますか?
(何かの模試の過去問とかGTECとか…)
英
語(リスニング)
第1問
A
問11
スクリブト
Most of my friends like traveling abroad, and so do
和訳
私の友達のほとんどは海外旅行が好きで、私もそう
I.
です。
0 The speaker doesn't want to make domestic trips. (話者は国内旅行をしたくない。)
の The speaker hasn't traveied abroad yet. (話者は海外旅行をまだしたことがない。)
The speaker is traveling abroad right now. (話者はちょうど今海外旅行をしている。)
0 The speaker likes to make trips overseas. (話者は海外旅行をするのが好きである。)
後半のso do I (私もそうです) ののは、前半の「海外旅行が好きだ」 を受けていいる。つまり、話者も
海外旅行が好きだということである。 ①が正解。
do 5 「S6(また)そうである」
問2 2 0
スクリプト
和訳
その男性は英語で意思を伝えようとしましたが、 私
は彼の言ったことが聞き取れませんでした。
The man tried to make himself understood in
English, but I didn't catch what he'said.
0
The speaker couldn't understand the man's English. (話者は男性の英語を理解できなかった。)
The speaker got a 'good score in English. (話者は英語でいい点数を取った。)
The speaker knew where the man had been born. (詰者はその男性がどこで生まれたかを知っていた。)
The speaker shouldn't have spoken English so fast. (話者はそんなに速く英語を話すべきではなかった。)
catch what be saidは 「彼の習ったことを開き取る」という意味。英語で遊思を伝えようとしている好
の言ったことが開き取れなかった。つまり、男性の英語が理解できなかったということてある。0
が正解。
make oneseif understood 「自分の考え [賞葉] を人に粗解してもらう
問3
和訳
ミランダは最も約束を破りそうにない人てす。 私は
スクリプト
Miranda would be the last person to break her
彼女を信じています。
word 1 believe her
英
語(リスニング)
問3
|3
(解答番号| 1
40
ランガは おなつ7る
0 The speaker doesn't think Miranda is calm.
の The speaker doesn't think Miranda keeps her promises.
第1問 配 24
O The speaker thinks Miranda is reliable. リデオ
の The speaker thinks Miranda should take a break.
ッフア
第1問はAとBの二つの部分に分かれています。
問4
4
A
てくる美文の内容に最も近い意味のものを、四つの選択肢(0-0)のうちから
一つずつ選びなさい。2回流します。
第1問Aは問1から問4までの4間です。それぞれの問いについて、聞こえ
0 The speaker doesn't have a cell phone now.
でくはもッてだい
の The speaker doesn't want cell phones to be used
つかィだ
の The speaker has very good concentration
問1
@ The spealker usually studies in the library.
よトス。ク
0 The speaker doesn't want to make domestic trips.
2 The speaker l:asn't tráveled abroad yet.
タ外さc う
@ The speaker is traveling abroad right now.
The speaker likes to make trips overseas.
外回
問2
2
0 The speaker couldn't understand the man's English.
フア
の The speaker got a dood re in English
どこすかきのな
そうせくえさくなす
の The speaker knew where the man had been born.
の The speaker shouldn't have spoken English so fast.
これで第1問Aは終わりです。
第2回 英語(リスニング)
第2回 英語(リスニング)
B
第1問Bは問1から問3までの3問です。それぞれの問いについて、聞こえ
問2
6
てくる英文の内容に最も近い絵を、四つの選択肢(0~O)のうちから一つずっ
選びなさい。2回流します。
0
の
問1
0
161Y5
10r
国
10:15
10115
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
総合英語be まとめ(1)
14176
162
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9624
155
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6608
43
【総合英語フォレスト】まとめ(1)動詞と文型/動詞と時制
6546
29
共通テストですか!
どうりで難しいし、平均点が低い訳です💦
これで少しは対策ができます!
教えていただきありがとうございます!!