100円の20%引きっていくらだと思います?
多分80って答えると思うんですけど、どうやって計算しました?
多分100引く20したと思います。それで合ってます。
20%引きっていうのは要約すると100%の価格のうち20%を引くってことなんですよ。
だから100(%)−20(%)
けどこれわざわざ引き算しなくても出せますよね。
20%引きってのは簡単に言うと80%な訳だから、100%のうちの80%になればいい。
100を x%にしたい時は100分のxかけるっていうのは覚えてますか?
その通りですると、100を80%にしたい時は100分の80をかければいいってことになります。
100×100分の80(分母の100を分子の100で割る)
=80
まぁ簡単に言うと100%引く20%の式を省いてるだけです。
例えの価格100円にしてるから分かりにくいかもです。
100円でなくても、500円とか他の値段をx %にしたい時も100分のxでできます。
その値段に、したい %を100で割ってから、かけてるだけです。
30 %引きだったら70 %(100-30)にしたいわけだから
元の値段×100分の70
90 %引きだったら10 %(100-90)にしたいわけだから
元の値段×100分の10