Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
3番教えてください。答えは第4象限なのですが、導き方が分かりません。
238 座標平面上で, x軸の正の部分を始線にとる。角0の動径が第2象限にある
とき,次の角の動径は第何象限にあるか。
ns) (S)
π
*(2) 0+π
2
+0nle A
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
間違えました!第3象限でした、、どのように導き出すのですか?