Mathematics
มัธยมต้น
円の性質の単元のレポートの問題です。
分からないので教えてくれませんか?
円に内接する四角形の性質で、 向かいあう角度の和は180度であるが、六角形、八角形…のように頂
点を2つずつ増やしていくと、隣あわない内角の和はどのように変化するか調べなさい。
また、円に内接するn 角形(nは偶数)の隣あわない内角の和をnを用いて表しなさい。
※隣あわない内角の和の(六角形の場合)
A
F
LA + ZC + ZE や LB + ZD + ZF が
どのように変化するか調べなさい。
E
B
C
D
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
中学の図形 総まとめ!
3660
84