✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
私も中学の時歴史苦手でした😅
歴史は流れで覚えることが大切だと思います。
年号は語呂合わせで覚えると覚えやすいです!調べると結構出てきます!
あと何回もやり直す、教科書を何回も読み直すことですね。
人は何度も頭にインプットすることでその正確性が増します。
私は教科書の内容を見開き1ページ事にまとめてノートに書いて、それを声に出して読む。これを繰り返していました。これすると覚えられました!
また、ワーク等で間違えたところ、不安だったところは完璧になるまで何回も解き直す。
これで私は結構覚えられました!
頑張ってください!
なるほど、、
詳しい回答ありがとうございます
苦手を克服できるように、頑張ります!