✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
僕は中国語を取りました。
僕も最初ついていけるか不安でした。
でも、先生が本当に基礎中の基礎から
教えてくれたんで、ついていけましたよ。
どの言語が良いと言う断定は出来ませんが、
御自分がやりたい言語、使ってみたい言語、
楽しそうと直感した言語を選んでみては
いかがでしょうか?
ちなみに、第二外国語は必須ですが、
その他の言語も選択授業で取れるので、
例えば、第二外国語で選んだのが
面白くなくて失敗したと思っても、
選択授業で他の言語は取れますし、
僕もそうしています。
ただ、第二外国語は必須なので、
単位を取らないといけませんが(^_^;)
3つの言語の中では強いて言うなら
ドイツ語は難しいです。
フランス語は英語の応用みたいな感じなので
英語が得意だったらいいかもしれません
中国語は文法が少し複雑な部分もありますが、
ドイツ語よりは楽だと思いますよ。
こんなところだと思いますよ。
長文失礼しました。
謝らなくて大丈夫ですよ。
はい、コツコツやれば絶対大丈夫ですよ。
いえいえ、お役に立てたかは分かりませんが。
頑張って下さい(*^^*)
素敵な大学生活を送ってくださいね。
ありがとうございます😂
いえいえ(*^^*)
丁寧にありがとうございました😂💞
もう締め切りが近かったのでドイツ語を選択してしまいました。こんなに教えてくださったのにすみません😢でも、頑張ってコツコツやっていけばついていけますよね?そう信じて頑張っていきたいと思います。
本当に丁寧にありがとうございました!🙇