Japanese
มัธยมต้น
習ってない部分をやってみたのですが、結果この通りになりました。空白と間違ってる部分が何故このようになるのか教えてください。
6
4
2
け
ろく
けれけ
け3け
<命令升/
ンフト
ME詞の活用表次の動詞の活用表を、教科書窃ページを参考にして完成さtた
ます味
しキ)
連体形
終止形動
仮定形
命令形
基本形
五ロく仕
ロ
未然形
連用形
歩く
)キ)い <
ある
見る
(み)
○ ける
ナ
けるける
たす
来る
(くる)
する
(する)
5
3
させし こ
け
みこか
き
け
みいき
け
け
〈命令形》いいから聞
3動園の活用表次の動詞の活用表を、教科書獄ページを参考にして完成させなさい。
終止形
連体形
仮定形
命令形
基本形
酒幹
未然形
連用形
歩く
ある
みる
みる みれ
② 見る
(み)
みよ
助ける
たす
ける
ける
けれ
よ
④ 来る
問
(くる)
くる
くる
くれ
こい
する
(する)
しろ
せよ
する
する
すれ
未然形には「ナイ」「ウ一
6」
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉