①わたしは、料理をすることが好きです。私がテレビを見る時、私は面白い料理を見ます。日本にはたくさんの種類のカレーのレシピがあります。カレーライス、カレーピラフ、カレーうどん、カレーパンなどです。
私がフィリピンにいた時はカレーパンと言うものを聞いたことがありませんでした。
だから、それは興味深いです。
②あさみ:私の家の近くにおいしいカレーレス
トランがありますよ。
ジョシュ:ほんとに?いつかそこに行ってみた
いです。
あさみ:めぐとかいとは、今週の日曜日にそこ
に行くつもりです。もし、あなたに
時間があるなら私たちは彼らと一緒
にそこへ行くことができます。
ジョシュ:すばらしい!わたしは、カレーピラ
フが食べたいです。
あさみ:それはいいね!カレーライスは元々
外国から日本に来たものです。
ジョシュ:インドからですか?
あさみ:そうですね。半分は正しいです。
ジョシュ:どういう意味ですか?
あさみ:もし、この本を読んだら残りの半分に
興味を持ちますよ。
③ 多くの人は、カレーがインドから直接日本に来たと思っています。 でも本当はイギリスから来たことをご存知ですか? 18世紀、インドから特別なカレースパイスがイギリスに伝わり、カレーが人気を集め、後にイギリスのある会社がカレー粉を販売しました。だから、カレーを料理するのが簡単になりました。 このカレーは19世紀に日本に伝わってきました。 日本のシェフがカレーに小麦粉を入れ、今のカレーになりました。彼らはジャガイモ,タマネギ,にんじんの大きなかけらを使いました。それから彼らはそれをご飯の上にのせました。 これが日本のカレーライスになったのです。
直訳な部分もあって分かりずらいかもしれません💦お役に立てれば幸いです🙇♀️
とても分かりやすいです😿
詳しく有難うございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️