Study tips
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

模試では点数が取れるのに、過去問を解くと、模試に比べて点数が下がります。
皆さん、このような経験はお持ちですか?
また似たようなことがあった人はどのように勉強しましたか?
また過去問の点数が高いという方はどのような勉強をされていますか?

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

去年受験生の人です
模擬テストはあくまでも各県ごとによく出る平均的なテストであって、自分の志望校で高確率で出る問題とは限りません(自分も質問者様と同じ境遇でしたよー)
なので、自分は過去問を優先的に解いてました。模試は、あくまでも今の力試し程度にしかやりません。

今からは過去問を使った勉強法を紹介しますね(^^)
①とにかく解く
 →間違えた問題に付箋をつけていく(自分は間違えすぎて付箋だらけでした(°▽°))
②その間違えた問題の内容を、簡潔にでいいので、ノートまとめをする
 例)間違えた問題→⓵関ヶ原の戦い,⓶1221年
   ⓵1600年,関ヶ原の戦い 石田vs家康
    →win家康→江戸時代スタート 
   ⓶1221年、承久の乱‼︎
    →「わん、つー、つー、わん、承久の乱‼︎」
 ※間違えた問題の正答を赤シートで消える色で書くといいですよー📝

これを繰り返していました〜(これでなんとか志望校に合格出来ました!)

ありがとうございます!
これから過去問をどんどん解いていこうと思います!😊

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉