English
มัธยมปลาย

I dream of becoming a nurse.
The first reason is the drama Code Blue. In a medical drama, I saw a doctor helicopter riding a doctor helicopter and immediately rushing to help someone who was injured or whose condition worsened. At that time, I wanted to be a nurse who could handle any illness or serious injury.
The second reason is that I thought I could help people close to me.
My brother and mom have asthma and may become hyperventilated outside during the rainy season and other seasons. At that time, I thought that if I had the knowledge as a nurse, I would be able to help in case of emergency.
That's why I want to be a person who can make calm decisions in any situation.
To that end, I would like to study hard now, acquire the knowledge I need as a student, and make use of it in the future.

文法的におかしいところがないか見て欲しいです。

คำตอบ

はっきり申し上げますと文がメチャクチャです…(伝えたいたいことはなんとなくわかりますし素晴らしいと思います)
全体として、もっと文型を意識しないと大幅に減点されると思います。
長くなるので、少しだけにさせていただきます。ヒントとして受け取ってもらえたらと思います。
1文目。主語をIとしているのでうしろには動詞が入ります。meiさんの文をなるべく残すなら、I have a dream of becoming a nurse.なら大丈夫かなと思いますが、無難に行くならMy dream is to be a nurse.のようにすると確実です。
次の文です。「1つ目の理由はコード・ブルーというドラマです。」となりますが、おそらくその後の文を見てみると、「理由はドラマです!」というのは不自然かなと思います。そのドラマを見て、感銘を受けて、看護師になりたいと思ったわけですよね?(間違っていたらごめんなさい)ならばそれを先に言うのがいいと思います。色々表現の仕方はありますが、例えば、As a first reason, I was impressed by Codo Blue, which is a medical drama, and then I wanted to be a nurse.(1つ目の理由として、医療ドラマのコード・ブルーに感銘を受け、看護師になりたいと思ったからです。)のようにもできるかなと思います。
おそらくmeiさんはOREO(opinion, reason, exmple, opinion)の構造は意識されてるかなと思うのでそこはとてもいいと思います。あと、もしかしたら辞書を何回も使って書いたんじゃないかなと思うんですが、なるべく自分の知っている表現で書いたほうが伝わりやすいと思いますよ!慣れるまでは大変だと思いますが頑張ってください!!

mei

ありがとうございます🙇🙏自分の言いたいことを上手く簡単にできず辞書沢山使っていました。自分の言葉でまとめるのに自信がなくて。頑張ります!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?