History
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

正長の土一揆、山城の国一揆、加賀の一向一揆についての解説をお願いします。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

一揆 : ある目的のために、神や仏に誓いあって団結して行動すること

土一揆 : 農民(土民)の一揆
国一揆 : 都のリーダー(守護大名)を民が追い出した
一向一揆 : 信者たちが団結して起こした一揆

うみはる。

ありがとうございます!

うみはる。

大変おこがましいのですが、起きた理由も教えていただけると幸いです。

らら

土一揆は支配者に政治的な要求をすることです。例えば土一揆では有名なもので正長の土一揆というのがあって、室町時代に鎌倉で起きた徳政令をもう1回だせ!と、お金がなく貧しい人達が幕府に申し立てた一揆です。結局暴動が過激になっていき、徳政令は出されました。そして、国一揆では山城国一揆というものがあります。これも室町時代なのですが、この時代守護大名というものが出てきて、村人を困らせていたんですよ。なのでそれに反発して起こりました。結果8年間追い出すことに成功しています。そして一向一揆は加賀一向一揆があり、これは一向宗(浄土真宗)が起こしていて、これもまた守護大名に対する反発です。結果100年間以上もの間、自治をすることに成功しています。
ざっとまとめたけどどうでしょうか?土一揆、一向一揆といっても起こる理由はだいたいこんな感じとしか言えないので代表的なものを例に説明しました。分からないところがあれば質問してください

ผู้ใช้ Clearnote

土一揆 → この年は不作で飢饉がひどく、将軍や天皇も替わったため。

国一揆 → 守護大名が戦で村を荒らしたため。

一向一揆 → 守護や国人などの領主の支配から独立する、戦火から自らを守るため。

ららさんが詳しく答えてくださいましたが、私からは簡易的に説明させて頂きました。*_ _)

うみはる。

御二方ありがとうございます!!ここら辺の歴史の記憶飛んでいたのでほんと助かりました!!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉