✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
花火の問題
100円の花火セットが20%引きということは、
2割引いた残り8割(80%)の値段を求めればいい訳ですから、100×8/10の計算をすれば、2割引された値段を求めることができます!
もしくは、100×(1-0.2)か、100×(1-2/10)です。
最終的には同じ計算になるので、途中式はわかりやすいものでいいと思います。
スイカの問題
月曜日は単純に2で割るとひとつ800円になりますね。
土曜日の方は計算して求めましょう。
1つ900円を10%引きですから、900円×9/10で求められます。
810円になりますね。
これが10%引きされた値段になります。
計算にするとわかりにくいかもしれませんが、例えば花火の問題で考えると、100円が2割引だと1割分を求めそれを2かければ求められますので、100を10で割ると1割分が10円になりますので、2割引は20円引いた80円
スイカでしたら、900円÷10で1割分が90円だと分かりますね。
これはあくまでキリのいい数字だからできることで、あくまで考え方はこうだということでご理解ください。
問題に戻りますね!
810円が導き出されましたので、あとは2個買うと何円になるのか、それが月曜日と比べてどちらがいくら安いのか、求められます!
いかがでしょうか
逆にわかりにくくしてたらすみません(><)
とっても丁寧にありがとうございます!分かりやすいです!