History
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
わかりません。よろしくお願いします🤲
重要史料問題
史料
むかし
其の一に日く,昔在の天皇等の立てたまへる”子代の民,処々
こしろ
こころどころ
子代…名代とともに置かれた
皇室の部民
大夫…天皇に仕え政治に参加
した身分の高いもの
腸ふこと各差あらむ…身分に
応じて授けることとする。
こと
おみ
むらじ
のアロロ,及び別には臣 連·伴造·国造 村首の所有てる
こものみやつこ
くにのみやっこ
むらのおびと
た も
かき べ
たどころ
や
よ
の部曲の民,処々の田荘を罷めよ。偽りてイロロを“大夫以上
に“腸ふこと各差あらむ。
まへつきみ
古のおめしな
けいちょう
はんでんしゅうじゅ
其の三に日く,初めてクロロ·計帳·班田収授の法を造れ。
(『日本書紀』)
問1
ロア
問1史料中の空欄ア~ウにあてはまる語を答えよ。
ロイ
この史料は改新の詔であるが, この詔で打ち出されたとされる
効
口問2
みことのり
問2
ロウ 戸権
下線部のの基本方針を何というか。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【受験】社会 歴史まとめ
15833
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10376
124
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8777
68
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8469
144
ありがとうございます!!助かりました🥺🥺