私は起きたい目標の時間の1時間前に起きるというのを1週間続けてから、目標の時間に起きてました!それから習慣つきましたよ!
具体的には5:30に起きたかったので、最初の1週間は4:30に起きてました。
早起きで勉強中に眠くなることが良くあったので、その時は布団に入らず、机に伏せて10〜20分寝てました。その方が起きる時も起きた時もスッキリでした。
勉強に集中する方法は、あえて激しい、あまり好きではない音楽を聴きながら勉強しました。そうすると『音楽がやかましい』ってなって、音楽を消した瞬間、めっちゃ集中できてました。
個人差があると思うので参考になるか分かりませんが、質と効率の良い勉強方法が見つかることを祈ります。
私は布団だと朝まで寝ちゃいます(笑)伏せて寝ると顔に跡つくことあるから注意ですf^_^
コメントありがとうございます!参考にします!私は今まで、眠くなったら布団に入っていたので、これからは、机に伏せるよーにします!